学園ドラマ出演が10年ぶりという山田涼介さんが主演のドラマ「ビリオン X スクール」。フジテレビ系金曜夜9時~。
財閥のトップで億万長者の加賀美 零(かがみ れい・山田涼介)が身分を隠して高校の教師になり、学校内のさまざまな問題を解決し、生徒と共に成長していく。
オリジナルストーリーの学園コメディです。
このドラマの主題歌を歌うのか、今ではビッグシンガーとなったAdo。主題歌『ルル』はドラマにパンチを与え、躍動的なスパイスに仕上がっています。
主題歌「ルル」Adoの新曲で飾るドラマキャストが個性派ぞろい
現在3話まで進行中のドラマ「ビリオン×スクール」SNSやネットでは、「期待外れ」や「マイナスコメント」も多い中、個人的には面白く視聴しています。
なんといっても、キャストが面白い。教師陣のどんちゃん騒ぎが、主役を食っていきます(笑)
主人公・加賀美 零の秘書・芹沢一花を木南晴夏さん。木南晴夏さんはコメディさせたら天下一品です。ちなみに表向きは高校の加賀美のクラスの副担任ということになっています。
最高に笑えるのが、高校の教師陣。坂口涼太郎さんやMEGUMIさん、もう、まるでお笑い。
木南晴夏さんも交えての、吉本新喜劇みたい。志田未来さんも出演してますが、皆さん、本気で笑ってない?って時があります。ふざけすぎ(笑)
その反面、生徒たちの陰湿ないじめやスクールカーストがちょっと重いかな、とも感じます。
主題歌「ルル」を歌うAdoってどんなシンガー?
言わずと知れた超有名シンガーとなったAdo。いまだにお顔の露出がないまま、謎のシンガーとして大活躍中。独特の叫び唄い、魂の叫びと言わんばかりの心に響くオリジナリティ溢れるシンガー。
2002年生まれ、現在まだ21歳。今や世界に進出するまでの有名人です。
小学校低学年の時から親のパソコンでボカロで楽曲を始め、2017年にSNSに投稿してから歌手活動が始まる。…ってわずか15歳ですよね、すごい!
その後さまざまな配信活動を続け、話題を呼び、2020年にメジャーデビュー。誰もが聞いたことある「うっせえわ」が大ヒット。その名を世にとどろかせました。現在までにこの曲のMVは総再生回数は3億回を超えています。
他にも次々と新曲を発信し、2022年に劇場版『ONE PEICE FILE RED』では映画内の登場人物が歌う『ウタの歌 ONE PEICE FILE RED』のアルバムがリリース。その中の「新時代」が発売されると爆発的なヒット曲となり、Apple Musicグローバルチャート全世界1位は初の快挙になりました。
メジャーデビューから4年弱の間に24曲のシングルを配信、数々のツアー活動も開催、電光烈火のごとく登場したAdoは世界に羽ばたく歌姫となって大活躍中です。
現在に至っても顔出し無し、ライブ会場でも工夫を凝らした演出で顔出ししないという形態を貫き通しています。今までにない、面白い形のシンガーですね。
主題歌「ルル」を歌うAdoのドラマやCM曲は?
- 2021年 タマホーム『ハッピーソングAdo篇』
- テレ朝系ドラマ『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』主題歌「阿修羅ちゃん」
- 2022年 劇場版『ONE PIECE FILM RED』 – ウタ 役(歌唱キャスト)「新時代」他
- フジテレビ系ドラマ『ドクターホワイト』主題歌「心と言う名の不可解」
- 映画『カラダ探し』主題歌「行方知れず」挿入歌「リベリオン」
- 2023年 JR西日本『ハルタビAdo』キャンペーン 第一章 第二章
- フジテレビ系『めざましテレビ』テーマソング 「いばら」
- TBS系ドラマ『18/40〜ふたりなら夢も恋も〜』主題歌「向日葵」
- テレビアニメ『SPY×FAMILY』Season2オープニングテーマ「クラクラ」
- 2024年 ソフトバンク『スマホデビュー1年生』
- ドラマ『ビリオン×スクール』主題歌『ルル』
今回のドラマ、カッコいい主題歌だな~と思っていたらAdoさんでした。
主題歌「ルル」を歌うAdoの最新活動情報
メジャーデビューからまだ約4年。ベテランシンガーのような感じがしますが、まだたった4年だったんですね。
世界ツアーは大成功『Ado 初のワールドツアー “Wish”』
2月バンコク ・台北 ・香港・クアラルンプール ・ソウル・ ジャカルタ
3月ブリュッセル ・パリ ・ロンドン・ デュッセルドルフ ・ ニューヨーク ・シカゴ ・ ロサンゼルス
4月オースティン 全11の国と地域、全14都市
ロンドン公演では開演6時間前から長蛇の列が。アニメファンも多く存在するヨーロッパでは、ONEPIECEのウタの挿入歌では大変な盛り上がりだったようです。
Adoさんは5人組アイドルグループ『ファントムシータ』をプロディースしています。今年6月1stシングル「おともだち」でデビュー。コンセプトは「レトロホラー」昭和感漂うホラーテイストがある新しいタイプのアイドルグループです。
7月にセカンドアルバム「残夢」が発売されています。
主題歌「ルル」を歌うAdoのこぼれ話~徹子の部屋に出演!
このエピソードもかなり多くのメディアで取り上げられていましたが、なぜ「Ado」という名前なのか。これは狂言の「シテ」「アド」の響きが好きだったようです。
「シテ」は主役で、「アド」は主役を支える脇役。自分も人を支える脇役になりたいとの思いから「Ado」。また英語の意味は「骨折り・騒ぎ・面倒」などがあり、それも気に入っているそうです。
すごく素敵な名づけ方ですね。想いもあり、音の響きもあり、日本の伝統芸能からもあり、と。
顔出しNGなので、ジャケットなどはイメージディレクターを務めるORIHARAのイラストが使用されています。これもAdoさんにぴったりの個性的なタッチのイラストです。
Adoは小学生の時にボーカロイドをきっかけとして音楽に出会ったボカロネイティブ世代であり、シンガー(歌い手)とボカロP・イラストレーター・映像作家などのクリエイターがフラットな関係で結ばれ相乗効果をもたらす、新たな音楽シーンが生まれている
音楽ジャーナリストの柴那典さんのコメントより引用
そしてなんとなんと!7月23日火曜日に「徹子の部屋」に出演!
徹子の部屋が始まって初めてのリモート出演、画面はイラストのAdoさんです。黒柳徹子さんも「うっせえわ」をご存じでした!
歌手ではなく、絵描きになりたかったAdo。幼いころは、全身ピンクのフリフリ姿でカチューシャつけてたそうです。
意外!ボーイッシュなイメージで、ダーク系の服装なのかなと思ってたら、姫系だったんですね。意外なギャップ。
黒柳徹子さんと70歳以上の年齢差。なのになんだか、Adoのほうがしっかりしているように気こけたのは、私だけ?徹子さんカワイイです。
ボカロ=VOCALOID(ボーカロイド)ってそもそも何?
ボカロとはボーカロイド=VOCALOIDの略称。2003年にヤマハが開発した歌声合成技術とその応用ボーカルを創り出すソフトウェア。
ボーカル+アンドロイドでボーカロイド
最初は奇妙なシステムのソフトだったので流行らなかったようですが、初音ミクの登場で世に広まりました。アニメのキャラクターのような女の子に合成で創られた歌声が当てはまったのです。
その後いろんな進化があり、現在のようにPCやスマホ、タブレットなどで自分が作った曲を歌ってくれるソフトが出たことによって、誰でも曲が作れ、すぐに歌として聞くことが出来るようになりました。
なるほど、このソフトやシステムで曲を作る人の事をボカロP(ボカロプロデューサー)と総称されているのですね。
YOASOBI(ヨアソビ)もボカロで曲が作られている有名なアーティストですね。
まとめ
すごい時代になりました。誰でも簡単に自分で曲を作れるようになり、歌はシステムが歌う。そしてSNSで配信することが可能で、誰でも大ヒットを配信するミュージシャンになれる可能性があるのですね。
誰がどこで聞いて、ヒットするかわかりません。
逸材が発掘される確率も上がったということですね。それにしても時代の申し子のようなAdoさん、超スピード出世、次々に素晴らしい曲を生み出しています。
Adoさんならではのパワフルでエネルギッシュな歌声は人々の耳に焼きつきますね。
今後も目が離せないシンガーです。
コメント